日本トレイルランナーズ協会

News

2019京都フォーラム・最新情報12/212018.12.21

トレラン・アカデミー 1315分~1620

 

新年度はもっともっと頭も使って走りましょう。龍谷大学には、まさにトレイルランナーのためと言っていい研究をされている教授先生方がいらっしゃいます。せっかくのチャンスです、とっておきの授業を受けましょう。そして、山の天気にも強くなっておきたいものです、初心者にもわかる天気プロの講義です。

 

絶好調でレースに臨むためのトレーニング管理学 1315分~1410

長谷川裕(龍谷大学 経営学部教授:スポーツサイエンスコース)

 

たとえば、あと4ヶ月、UTMFを完走するにはどんな内容、どんな強度のトレーニングを、どんなスケジュールで行えばいい? ベストの体調でスタートに臨むには、どのくらい休めばいい? トレイルランニングの経験もある長谷川先生の《フィットネス・ファティーグ理論》は「トレーニング」による「フィットネス」から「疲労」を差し引いたものが「パフォーマンス」だ、という新しい考え。しかも、独特の計算式でパフォーマンスの向上をコントロールできるのです。

 

長時間走り続けるトレイルランナーのための栄養学 1420分~1515

石原健吾(龍谷大学 農学部食品栄養学科准教授)

 

石原先生は「長時間にわたる持久運動のパフォーマンス向上」を求めて、土井陵、西村広和、丹羽薫、吉住友里などトップ選手たちの血糖値測定を行い、日常とレース時との栄養摂取やパフォーマンスの変化などを総合的に分析しています。測定に関わった土井さんや丹羽さんの感想も交えながら、長時間走り続けるためにはどんな栄養摂取や補給が望ましいのか、考えてみましょう。

 

山を安全に走るための気象講座 1525分~1620

猪熊隆之(株式会社ヤマテン 代表取締役)

 

安全に楽しく山を走るためにはその日その地域の天気を理解することが大切です。そこで、天気図や等圧線の読み方、風向きや雲の動きの見方などを初心者にもわかりやすく説明してもらいます。講師は山岳警備隊や山岳ガイドなどのプロにも利用される国内唯一の山岳気象専門会社の代表、猪熊さん。中央大学山岳部監督や国立登山研修所の講師も務める登山の専門家で、トレイルランニングや山岳レースの気象リスクについてのアドバイスなども行なっています。

 

チケットは下記URLより発売中

https://2019kyoto114.peatix.com/

鴨川ランニングセミナー付き、無しどちらでもチケットご購入いただいた方なら受講いただけます。